空が一気に明るくなった。今日はとてもいいお天気なのね、とすぐわかる空。朝焼けは一瞬だけど今はピンクがこっちの空まで広がってきれい。
読みたい漫画が溜まっているが電子書籍で読むのは苦手だし、漫画喫茶に行って読みたい漫画が読めなかったら嫌だ。かといって買うのも、ということでアニメになっているものはアニメでみてしまう。あんなに紙の漫画に埋もれて貸し借りも当たり前だったのに。どちらにしても時間はどんどん過ぎていく。
そういえば先日三宅唱監督・脚本映画『旅と日々』をみた。『ケイコ 目を澄ませて』も『夜明けのすべて』も良かったけど今回のが一番好きかも。つげ義春の原作もすごく好きだけどそこから明るさを取り出したような作品だった。シム・ウンギョンと堤真一の不器用さがかわいくて面白くてとてもとても素敵だった。『ケイコ』も書いているシーンから始まった気がするけど、『旅と日々』の冒頭の書くシーンがめちゃくちゃ良かった。ものすごくたくさん文字を書いていた思春期の、ノートにシャーペンを置いて書き始めるときの言葉にならない感触を思い出して最初からひきこまれた。河合優実は舞台や映画で見ると健康さが際立つというか、つげ義春の漫画の暗さがしっくりくるかと思いきやそうでもなかったのが意外で面白かった。岩松了の舞台とも絶対合うだろうと思っていたが、あれもそうでもなくてそれも面白かった。漏れ出すエネルギーがどうしても健康的な印象。河合優実とカップル(でもないのか)役だった髙田万作は逆につげ義春の原作より暗くて薄い感じでしっくりきた。生きている人間ってどうしても生き生きしてしまうところがあるから、って当たり前だけど、だから漫画読みたい、というのはある。
それにしても昨日遅買ったのに朝早きしすぎた。起きてしまうから起きただけだけど今が眠い。今日はやること進むかなあ。いいお天気だからお散歩しながらがんばりましょう。

