立春。昨晩、お菓子を食べ過ぎた。今朝も我が家のお菓子たちの前にしばし佇んでみたがさすがに手に取る気が起きなかった。そんな日もあるのか。とかいってこう書いている途中に「やっぱり」とか思って取りにいきそう。東風解凍、はるかぜこおりをとく。ほんとかな。たしかに昨晩、遊歩道の梅が満開になっているのに気づいた。そこにこの色の梅あったんだ。雪国に春がいち早く届きますように。
NHK俳句、そうか、もう選者が変わる時期か。いつもなにかやりながら流し見してるけどなるほどねえ、と勉強になる。俳句も学問だねえ。だからいい句ができないのか・・・。勉強は嫌いではないのだけどなんせ地頭の限界が来るのが早い。集中力の限界はもっと早い。アプリとか使っていると自分の特徴がよくわかる。この前、携帯に入れたアプリを人に試してもらいながら私の場合こうなる、というのを説明した。笑われた。なんでそうなっちゃうの、という感じだよね。理解されにくいことをしてしまうことを笑われたり不思議に思われたりしてきたけどおおむね受け入れられてはきた。よかった。でもこの歳になるとそのなんとも衝動的で不器用なやり方を私なりに制御する、あるいは利用するやり方も身についてきたよ(と以前迷惑や心配をかけた人にご報告したい気持ち)。その時々で落ち込んだりもするけど引きずることはない。身の丈を知るって楽になるってこと。昨日の英語でのミーティングはみんな違う国で暮らしていて英語が母国語ではない人たちの方が多かったのでチューニングに苦労した。どれも新しい情報として入ってくるから処理に時間がかかり思わず喋れない英語を口に出してしまうということはなかった。喋り出したらよくわからないことを言い出してしまったというのはあったけど。英語話すのがとても不安と言っていた私よりずっと達者な候補生の方も安心したことでしょう、きっと。モデレーターの方はおいおい大丈夫かよ、と思ったかもしれないけど。でも、精神分析は母国語で実践しているわけだから英語できないとかは全然気にしないで大丈夫、そういう人たちでやりとりするから面白いんだから、みたいなことを言っててにっこりになった。多分そう言ってた。私が無駄にポジティブなだけではないと思う。
昨晩も最悪な姿勢で寝てしまったので痺れがまずかった。寒かったけどきちんとする余裕がなかった。身体の外側も内側も動けなくなるのは避けたいから気をつけないと。2月、3月は特にダメ。締め切りがあるでしょ、確定申告とか。ああ深刻。。。みんなみんな健やかでいられますように。外で鳴いているのはどなたかしら。ジョウビタキに会いたいな。またね。