今朝は鹿児島に大雨特別警報のニュース。能登の大雨も相当大変そうだったが大丈夫だろうか。私は昨晩もきれいな月をみた。地球はどうなっているのだろう。
生命の起源を宇宙に置くとしたら災害は単に人間のものではない。だとしても小さなひとりひとりの命がおびやかされないことも同時に考えなくては。異質なものとの出会いがこれまで大切にしていたものを変えてしまうとしても徐々に、という変化のありように注目したい。ウィニコットがgraduallyを強調したように。
オグデンがウィニコットにポテンシャルスペードを検討する論文でこういっている。
This transformation of unity into ‘three-ness’ coincides with the transformation of the mother-infant unit into mother, infant and observer of mother-and-infant as three distinct entities.
ユニットが「三者性」へと変形することは、母子ユニットが、母、乳児、そして母—乳児を観察する第三者という三つの異なる存在へと変形していくことと符合している。
この変形プロセスをさらに細かく検討しているしかたがとても興味深いのでそれも確認しておきたい。
でも朝はとりあえず身体を使おう。目覚めてから難しいことは考える。
早く大雨警報が解除されますように。被害が広がりませんように。