カテゴリー
精神分析

夢見たり迷ったり話したり。

朝。足湯がしたい。夢で足湯をした、気がする。足湯なのに湯量がやたら多くて普通にお風呂みたいだった気がする。いや、そんな夢、本当に見たのだろうか。

朝からミーティングにおしゃべりに勉強に。ミーティングは貸会議室で。絶対迷うから早めに行った。ビルの前にベローチェがあった。最近ベローチェづいているな、と思いながらこれで安心安心と思ってあたたかいカフェオレを飲む。時間になって出るとそのビルに会議室がない。ない、ない!とGoogleマップを開く。すぐそばの違う場所に印がつく。同じ名前のビルがあるのか。マップを見ながら右に行ったらさっきまで1分だったところが2分に増えた。逆に来ていた。Googleマップの矢印だとどちらに向かえばいいかわからない。左に向かってもピンとこない。また右に行く。やっぱり離れていく。左か。でもどこここ。君は本当に地図なのか?いや、私が地図を読めない人間なのか。すぐに着いたが急いだら疲れてしまった。関西や九州からの人もきちんと時間通りに来ていたのに。私もさっきまでゆったりしていたのに。東京は難しい。でも久々にみんなとおしゃべりできるのは嬉しい。朝から夜まで断続的にいろんな人と話す。昨日は無事に精神分析家として承認してもらったのでいろんな人とハグした。トイレでも。トイレはみんなが集まる場所でありプライベートスペースでもあるからそこでばったり会うとパーソナルな感じが強まる。あまりよく知らない人にもなんとなくお祝いを言ってもらったりした。恐縮でござる。ありがたいことだ。友達からはモスグリーンという小さな植物をもらった。すっごくかわいい。この小さなガラスに水滴がつくこともあるらしい。なぜならこのちっちゃなグリーンは息をするから。ああ、かわいい。夜遅く帰宅してからテーブルに置いて写真を撮った。小学校と中学校で9年間。訓練には同じくらいかかった。小中はただの悪ガキだった、というか自分は悪い子だった覚えはないがランドセルではなくお下がりの紫のショルダーバッグを持っていったら注意されて注意の意味がわからなくて毎日持っていったり。ランドセルも好きだったけど好き嫌いではなく持ってくるべきものを持ってくるというルールがわかっていなかったということなのか?バスケットボールを持っていったら注意されたり。きちんと管理してたじゃん、と思うけどボールを持ち歩いていたらいけなかったのか。うん、今思うとそれは少し何かを引き起こした感じがする。あとはなんだろ。いい子じゃなかった?すごい悪い子たちと仲良しだったりもダメだったのかな。これは本当に悪い。でも私は仲が良かっただけで行動は止めてる方だった。でもなんか悪い子だったみたい。好きな先生たちはかわいがってくれてたけどな。なんでだ。スムーズにいうことを聞かないのがダメなんだろうね。昨日もそんな話をした。エライ人の一言でほぼ自動的に行動する人たちってなに、という話。もちろん話相手は自動的に行動しない人たち。スッということを聞かないのは全く悪いことではないがそこに文句を言うのが悪いことっぽいのだろう。まったく。今日は候補生の会の企画として候補生の「リアル」について話す。昨晩、やっと原稿を送った。自分用に大きな文字にした原稿をプリントアウトした。この年月で目がすごく悪くなった。良くなったところは特にないが無事にそこそこ元気に生きている。ありがたい。こういう感じで話せるといいのだけど、ということの「こういう感じ」はなかなか伝わらないのだろうと昨日話しながら思った。そういえば、という話もたくさんした。組織の内側では外からその組織について話されていることと全く異なることが問題になるのでそれについて色々話し合った。それぞれ同じことを問題に思っていても見たり聞いたり表現する仕方が違う。こうやって時々直接会ってあれこれ話せるのは本当に大事。「だからそれは排除じゃないって」とか。排除と感じる人がいるのはわかる。でも「だからそれは排除だ」と自分たちのしていないことをしていることに変えるのはおかしい。相手の圧力で論理を歪ませてはいけない。それは相手にとってもよくない。問題にすべきことを正確に描写していくにはこういう感じで話すことがほんと大切。話せて良かった、とそれぞれ安心する。普段はほんと余裕ないもんね。今日は役割を果たさねば。楽しくしたい。いつも「こういう感じ」で話せる人たちとの仕事だからきっと楽しいだろう。がんばろう。

作成者: aminooffice

臨床心理士/精神分析家候補生