カテゴリー
精神分析

リプトン、情報、4月感

南の窓から鳥の声が聞こえた。西の窓からは聞こえない。どこへいったのだろう。

今朝はアーモンドののったしっとり焼き菓子。どこのだったか。いただきました。見た目よりずっとさっぱりしていて美味しい。お徳用のリプトンと一緒に。リプトンといえば茶葉そのままよりティーバッグという印象がある。今は本当にいろんな種類のが出ていて、と少しネットで調べてみたら知らない紅茶もたくさんあった。何気なく調べるとすごく驚くわけではないが少し興味を引かれてしまう記事に多く出会ってしまう。そして読んでしまう。そしてこんな時間になる。今日はまだ時間があるからひとつ例に挙げてみるとなんとリプトンというか森永乳業というかリプトンって

「缶・ペットボトル飲料はサントリー食品インターナショナルが製造、(中略)紙パック・チルド飲料は森永乳業が製造・販売している。」

そうだ。wikipediaに書いてあった。

しかもミルクティーは「(2022年3月ロイヤルミルクティーにリニューアルしたが、2023年3月復活)」とのこと。ミルクティー「旧発売」に向けてお客さんからの問い合わせの言葉を使った短編アニメ「667通のラブレター」というのも作られたという。渋谷駅でプロモーションしていたらしいけど私は出会っていたのだろうか。渋谷駅も新宿駅もいろんなアニメの絵が大きく張り出されていたり映像が流れていたりするがそれらを横目に通り過ぎるだけでそれらの前で写真を撮ったりしている人たちほど意識的に目を向けていない。新宿駅西口と東口をつなぐ地下通路は新しい方は映像、古い方はポスターと分かれて提示されているイメージだがそんなことはないのだろうか。両方ともただの壁に見えるけど仕様が異なるのだろう。すごいことだ。

先日、同世代の友人とラジオの良さについて話していた。無駄と思われる情報と触れることって大事というような話を子育ての話の中でしていてCMの効果についてもお喋りした。テレビつけっぱなし、ラジオ流しっぱなし、というのは選択したものをYouTubeで見るのとは異なる構えをこちらにとらせる。情報に対してニュートラルな身体でいることは難しいけど情報の質や量に少し意識的になるだけで関わり方は変わるかもしれない。4月になって街の景色が変わったなと感じるのも毎年同じような生活をこちらがしているからだろう。カチッとしたスーツ姿で外の段差をベンチにしておにぎりを食べている二人を見かけたが多分これは4月の新入社員の光景。しばらくしたらすぐそばのベンチにも気づくだろう。微妙な距離感なのになんだか楽しそうで素敵な光景だった。みんなの毎日はどんな感じだろう。4月感、ありますか。私は毎日「トリー」「はなー」と密かに盛り上がっている。鳥と花の名前もそろそろ詳しくなっても良さそうなものだが全く記憶できない。それがなんでも愛でるものが豊かにあるのは良きこととして今日もがんばろう。良い1日でありますように。