カテゴリー
未分類

曖昧

誰にともなくこれを書く。曖昧な思考、とりあえずの言葉。浮かんだ場面。

あの日、私は足立美術館にいた。もうずいぶん前の話だ。スクールカウンセラーをやめてしばらくした頃だった。駅から無料シャトルバスがあるから、と乗り場に向かったら、満席だから、とバスは私たちをおいていってしまった。このあとはしばらく来ないという。なんともすげない断られ方に少し苛立った私たちは知らないもの同士でタクシーに乗り合わせて美術館へ行った。他愛もない話を少ししたかもしれない。

足立美術館といえばその庭園が大変有名で、実際見事な景色が広がっているが、私はそれほど心動かされなかった。苛立ちが残っていたのかもしれない。

足立美術館は横山大観のコレクションでも有名だ。大観と戦争の関係もあまりに有名だろう。私は大観の作品たちとその説明をみながらとても複雑な気持ちになったし様々な疑問をもった。頭もこころも重たくなった感じがした。その時、別の大観の作品の前で熱心に学芸員(だと思う)から話を聞いている人がいた。ちょっと注意を惹かれたが何ということもなく次の部屋へ向かった。多くの作品に心惹かれ、北大路魯山人の作品に感動して部屋を出たとき、さっきの人とすれ違った。思わず二度見した。向こうもこちらをみた。私たちは思わず大きな声をあげそうになったけどあげなかった。スクールカウンセラーをしていた学校でとてもお世話になった美術の先生だった。見慣れた笑顔がとても嬉しかった。先生は陶芸もやっていてどこかに窯も持っていて我が家にもいただいた小皿がいくつかある。軽やかであったかい先生だった。

それから私たちは年賀状で、今年は〇〇の美術館に行きました、また偶然お会いしたいですね、とか、今年は〇〇でどこにもいくことができませんでした、など、私が学校をやめた日からではなくて、東京から遠く離れた土地で偶然出会った日を起点に挨拶を交わすようになった。いろんな記憶が薄れていきやすい私でもそのときの記憶はとても鮮やかだ。私にとってそこは、日本一の庭園で有名な美術館というよりあの先生に会えた場所としてとても思い出に残る場所になった。

いつか、偶然、どこかで、確かな約束というのも確率の問題。曖昧な未来も悪くない、というかむしろちょっといいのではないか。

窓の外は降りしきる雨。あの日の天気は多分晴れ。だって庭園がきれいに見渡せたから。