カテゴリー
短詩

ラーメン、そぼろ、越生など。

起きても起きてもまだ早いというのを繰り返してようやくいつもの時間。もう真っ暗ではないね。本当に起きましょう。これから寝る方もいるか。工事の方とか夜集中的にやったりしているものね。寒いのに大変。お疲れ様でした。もうすぐ暖かくなると聞いたけどもうすぐっていつかしら。もう寒いのはいいよー。

久しぶりにラーメンを食べた。麺を半分にしてもらったとしても私のおなかには重たいのだけど白菜とお肉とスープがおいしかった。温まるしたまにはいいね。隣の人が食べていたそぼろごはんは半熟卵入りでとても美味しそうだった。そぼろって美味しいよね。子供の頃から好き。ひき肉の苦手な人っているよね。あのポロポロ感がいやというのを聞いたことがある。私はあのポロポロとお箸を逃れていく感じも好き。味が好きだからがんばって追いかける気になるだけか。

朝は何を食べようか。越生のお土産だな。埼玉県入間市越生町越生。越生梅林という有名な梅林があるんだって。いいなあ。いってみたい。越生は梅の時期ではなくて躑躅、五大尊つつじ祭りへ行ったんだ、そういえば。もう随分昔だな、多分。越生は太田道灌ゆかりの地なんだよね。あそこで太田道灌父子ってすごいんだなと思ってあの後別の場所でも太田道灌の何かをみてどこにでも現れるなあと思った記憶があるのだけど別の誰かと勘違いしてるかもしれない。

お父さんの道真は宗祗たちとも交流があった人。彼らの連歌会は『河越千句』という連歌集になってる。この「河越」ってあの「川越」とつながってるのかな。

梅が香にくもらはかすめ夕月夜 宗祗 

梅園に草木をなせる匂ひかな 心敬(『河越千句』)

梅さきぬなほ山里を思ふかな 道真(『河越千句』)

なぜ今連歌の方に関心が向いたかというと句友たちが連句をしているというのもあるし連歌発祥の地と言われる甲府市にある酒折宮に行ったばかりだからというのもある。連歌は本当はこうやって抜き出すものではないのかもしれないけどなんにしても越生の梅は素晴らしいということは伝わってきますね!ということで越生の梅干しと梅×レモンケーキという謎のお菓子と梅は関係ないけど実がなる繋がりということでなのかわからないけどユズガッツという「坂道に効く!」と書いてあるお菓子をもらったのでした。梅干しはシンプルだけどお菓子たちは遊んでるなあ。きっと美味しいでしょう。コーヒーを淹れましょう。

色々ためてることを毎朝思い出して嫌になってしまいますね。それで寝たり起きたりしてたのかしらね。やらねばでもやりたくないの繰り返しで。とりあえずお菓子お菓子。

お天気は?私のアイフォンによると東京は晴れ。最高気温10℃。寒いやん。明日は最高気温が高めみたい。とりあえず暖かくして体調崩さないようにしましょ。まだ雪に覆われた地域の方は雪解けが待ち遠しいですよね。私は雪国のことが全然わからないのだけど気をつけてお過ごしくださいね。